■商品名:【ヴィンテージ】70's GRETSCH / FLOATING ACTION改【送料目安:S】
■カテゴリー
ペダル、PREMIER、ヴィンテージ、250S
外観 |
★★★★★ |
非常に良好でとても綺麗な状態です。
|
機能 |
★★★★★ |
問題なし。
とてつもなく軽い踏み心地です。。。
LUDWIGのスピードキングにも少し似ていますが、スピキンの粗さを全部取り除いたような、洗練された繊細なペダルです。
脚を乗せる位置でずいぶん印象が変わりますが、パワフルで大きな音よりは軽めの音で連打系に向いているペダルです。
ただし、ペダルの癖を理解してプレイヤー側がペダルに寄り添って行かないと、向こうからは仲良くしてくれない印象があります(汗)
作りも華奢で、そういった部分では、クセモノ的な印象があります。
機能面で調整できる所はスプリングのテンションぐらいです。
スプリングも形状が特殊なので、無くしたりしないように注意!
ビーターも当時の純正プレミアで、コレもイイ感じです。
|
年式 |
★★★★★ |
60~70年代 |
総評 |
★★★★★ |
コージー・パウエルが愛用していたらしいプレミアの名器!
超珍しい入荷です。
へぇー。。これで2バスでアレしてたんだね~。。と勉強になります。
黒いフットボードの部分は実はラバー製で、コレを剥くと肉抜きされたフレームが出てきます。これが軽さの秘密なのか、とにかく驚くほど軽い踏み心地です。
いやー、軽さを極めるってこういう事かもしれません。。
この時代はどこもメーカーの個性というものが物凄く反映されているので、ペダル一つ取っても似たり寄ったりなんて事がないぐらいバラエティに富んでいます。
万人向けではないので、できれば現物を試してからご検討頂ければと思いますが、問題なく現役で使い倒せる状態です。
この感触がクセになる方も少なくはない筈ですよ♪
|